中京銀行のお客さま向け合併に伴う各種お取扱い・お手続きについて
- ホーム
- 合併総合案内サイト
- 中京銀行のお客さま向け 合併に伴う各種お取扱い・お手続きについて
- ATMのご利用について
ATMのご利用について
-
あいち銀行ATMであいち銀行および旧中京銀行・旧愛知銀行のカードを利用する場合、「お預入れ」は平日および休日とも無料でご利用いただけます。
「お引出し」は平日(一部時間帯を除く)は無料、休日は手数料がかかります。他行カードを利用する場合は手数料がかかる場合がございます。 -
合併日以降は、旧愛知銀行ATMも旧中京銀行ATMと同じようにご利用いただけます。
-
中京銀行で発行したキャッシュカードとローンカードは、合併日以降も引き続きご利用いただけますが、お取扱いの内容に一部変更がございます。
相互無料提携先の追加
あいち銀行キャッシュカードでは、三菱UFJ銀行を除く従来からの入金提携先に加え、十六銀行、名古屋銀行、百五銀行のATMでも手数料無料で入金取引がご利用いただけます。
入金取引可能な他行ATMの変更
2024年12月29日(日)を持ちまして、三菱UFJ銀行ATMでの入金取引は終了いたします。お客さまには大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願いいたします。
利用時間、利用手数料の変更
コンビニATM、イオン銀行、ゆうちょ銀行のATMでのご利用時間が変更になります。
またイオン銀行、ゆうちょ銀行のATMでのご利用手数料が変更になります。セブン銀行ATMご利用手数料優遇サービスの終了
- 給与振込・年金受取・住宅ローンのお取引のあるお客さまのセブン銀行ATMご利用手数料優遇サービスは、終了いたします。
- 新銀行では、あいぎんポイントサービスの「コンビニ等ATM利用手数料優遇」特典をご利用ください。
- なお、2024年12月30日(月)時点で優遇対象のお客さまにつきましては、合併日以降、2025年2月28日(金)までの間、移行期間として「あいぎんポイントサービス」のブロンズステージの優遇特典を適用いたします。
- 「あいぎんポイントサービス」の詳細につきましては、ポイントサービス「プラスワン」について 変更はありますか?をご確認ください。
合併後のATM、キャッシュカードのご利用につきましては、「ATMのご案内(取扱時間とご利用手数料)」についてをご覧ください。