愛知銀行のお客さま向け合併に伴う各種お取扱い・お手続きについて
- ホーム
- 合併総合案内サイト
- 愛知銀行のお客さま向け 合併に伴う各種お取扱い・お手続きについて
- 個人向けインターネットバンキング(インターネット投資信託)・アプリについて
個人向けインターネットバンキング(インターネット投資信託)・アプリについて
-
合併に伴うシステムメンテナンスのため、次の期間はご利用いただけません。
2024年12月30日(月)21:00~2025年1月5日(日)9:00
なお、2025年1月6日(月)2:00~6:00も定期メンテナンスのため、ご利用いただけません。 -
引き続き、ご利用いただけます。
なお、名称が「あいぎんAiダイレクト」になりますが、サービス名称変更に伴うお客さまのお手続きは必要ございません。
また、サービス内容やご利用方法についても変更ございません。 -
変更ございません。
現在のログオンIDやログオンパスワードを引き続きご使用いただけます。 -
変更ございません。
当行ホームページやアプリからログオンいただけます。
現在のログオンIDやログオンパスワードを引き続きご使用いただけます。 -
変更はございません。
-
引き継がれます。
-
引き続きご利用いただけます。
- 愛銀アプリをご利用のお客さま
名称が「あいぎんアプリ」になります。
ワンタイムパスワードやその他の機能に変更はありません。- 2025年1月5日以降にアプリのバージョンアップが行われます。バージョンアップの案内が表示されましたら、案内に沿ってご操作ください。
- ワンタイムパスワード専用アプリ(ワンタイムPW)をご利用のお客さま
ワンタイムパスワード専用アプリ(ワンタイムPW)のバージョンアップは行われません。引き続きアプリをご利用ください。
- 愛銀アプリをご利用のお客さま
-
店舗・名義が異なる口座を一つのあいぎんAiダイレクトに登録する(まとめる)ことはできません。
別途、あいぎんAiダイレクトをお申込みください。 -
まとまりません。
〈中京〉ダイレクトねっと版は、現在利用している愛銀(あいぎん)Aiダイレクトとは別の契約として、あいぎんAiダイレクトに引き継がれます。
また、店舗・名義が異なる口座を一つのあいぎんAiダイレクトに登録する(まとめる)ことはできません。
各々、個別のあいぎんAiダイレクトとしてご利用ください。 -
引き続き、ご利用いただけます。
名称が「あいぎんアプリ」になりますが、サービス内容やご利用方法は変わりません。- 2025年1月5日以降にアプリのバージョンアップが行われます。バージョンアップの案内が表示されましたら、案内に沿ってご操作ください。
-
名称が「あいぎんアプリ」になりますが、サービス名称変更に伴うお客さまのお手続きは必要ございません。
サービス内容や各種お手続き方法についても変更ございません。 -
変更はございません。
現在のアプリ暗証番号を引き続きご使用いただけます。 -
引き継がれます。
-
店舗・名義が異なる口座を一つのあいぎんアプリに登録する(まとめる)ことはできません。
-
引き続き、ご利用いただけます。
名称が「あいぎんAiダイレクトインターネット投資信託」になりますが、サービス内容やご利用方法は変更ございません。
なお、合併に伴うシステムメンテナンスのため、次の期間はご利用いただけませんのでご注意ください。
2024年12月30日(月)21:00~2025年1月5日(日)9:00
なお、2025年1月6日(月)2:00~6:00も定期メンテナンスのため、ご利用いただけません。 -
変更ございません。合併後も、引き続きご購入時のお申込手数料は窓口に比べ20%割引でご利用いただけます。
- 積立投資信託(定時定額買付サービス)のお申込手数料は割引の対象となりません。
-
利用できます。
なお、合併に伴うシステムメンテナンスのため、「21:00」に稼働終了となりますのでご注意ください。 -
引き続き、ご利用いただけます。なお、合併に伴う、お客さまのお手続きも必要ございません。
なお、合併に伴うシステムメンテナンスのため、次の期間はご利用いただけませんのでご注意ください。
2024年12月30日(月)21:00~2025年1月5日(日)9:00
なお、2025年1月6日(月)2:00~6:00も定期メンテナンスのため、ご利用いただけません。